2007年10月03日
キャンティ・ルフィーナ

趣向を変えてみて、イタリア トスカーナワインを飲んでみました。
イタリアではワインの名産地、キャンティのワインですが、 しっかりしたボディで飲み応えは抜群!
抜栓後、1時間置くようにとのご注意があったにも関わらず、ちびちびと飲みはじめてしまってました。
時間をおくにつれ、まろやかさが出てきます。きっと、また買います♪
(リカマン 1280円)
イタリアではワインの名産地、キャンティのワインですが、 しっかりしたボディで飲み応えは抜群!
抜栓後、1時間置くようにとのご注意があったにも関わらず、ちびちびと飲みはじめてしまってました。
時間をおくにつれ、まろやかさが出てきます。きっと、また買います♪
(リカマン 1280円)
プレリリースで告知していた、‘フードアナリスト’資格説明会&無料講習会
がいよいよ今月10/27(土)14:00~16:00に南草津駅前のフェリエ5階中会議室にて開催されます。
‘食’に興味ある方にはもってこいの資格です。
申込、お問い合わせは下記へお願いします♪
http://www.foodanalyst.jp/index.php
がいよいよ今月10/27(土)14:00~16:00に南草津駅前のフェリエ5階中会議室にて開催されます。
‘食’に興味ある方にはもってこいの資格です。
申込、お問い合わせは下記へお願いします♪
http://www.foodanalyst.jp/index.php
Posted by ももりん at 22:00│Comments(0)
│お酒